プログラミングを仕事にしたいけど、未経験で採用してもらえるところなんてあるのかな。
プログラミング教室は高すぎて通えない。
プログラミングを独学では挫折したけど、諦められない。
実は、プログラミング未経験でも正社員として採用される方法があります。
この記事は大手人材会社勤務の筆者が、事実をもとに書いている内容です。憶測や他人から聞いた話ではないので信用に足る記事だと思います。
この記事を読むと、やる気さえあれば一気にプログラマとして駆け上がれる橋掛かりの一助になると思います。
常用型派遣に応募しよう
結論、常用型派遣になりましょう。
常用型派遣とは?
IT企業や派遣会社の正社員として雇用され、配属先で勤務するという働き方です。所謂、SESという事業に属します。プログラミング教室で謳われている転職保証の就職先はほとんどが常用型派遣です。
常用型派遣・・・派遣会社の正社員として採用され、配属先企業が決まる派遣 普通の派遣・・・配属先企業が決まったら、派遣会社と期限付きの契約を結ぶ
常用型派遣のメリット
プログラミング未経験から働ける…プログラミング知識・経験は一切不要です。
配属前に就業先企業の概要を説明してもらえるから失敗しない…自力で就活をすると心配なのがブラック企業への入社。常用型派遣では、派遣会社が配属先企業の情報を教えてくれるので安心。
大手企業で働ける…自力では就業できないような大手企業に配属されることもあります。そこでの経験や出会いは大きな価値があると思います。実際に、大手商社に配属されて玉の輿に乗った方も見たことがあります。
配属先で直接雇用してもらえることもある…事務未経験でいきなり正社員で雇ってくれる企業は稀。忙しすぎて人手が足りない等、マイナスな理由がある企業も多いです。ある程度、素質を見てから採用したい本音にマッチします。
職歴の心配が不要…万が一、配属先とミスマッチで転職をする場合、別の配属先に移った場合でも雇用元は派遣会社なので職歴に傷をつけなくて済みます。
ここは注意
配属先を決めるには、再度選考があります。
給料が上がりにくいです。…あくまでも配属先で直接雇用をしてもらえるまでもしくは転職できるだけのスキルを得るための踏み台と考えた方が良いかもしれません。
採用された企業で働くわけではありません。勤務地は異なりますので、近くの企業だからという選び方はしないようにしましょう。
配属先は自分で決められません。…ブラックなIT企業や派遣会社では、スキルや経験にならない配属先に回され、一生底辺プログラマなんてこともあります。雇用元の企業選びは慎重に行いましょう
コメント